人気ブログランキング | 話題のタグを見る
> DIY : ミニプロホース・改
今日も楽しくDIY!(ただしアクア関係に限る)

leon_aquaです。(^ ^



以前に製作いたしましたミニプロホースに、今回は更なる改良を加えました♪

前作はお手軽に作れるバージョンでしたが、底床の汚泥掃除には使えない(長さが足りない)というデメリットが存在いたしました。

今回はそこを改善した上で、更なる使い心地を追求した仕様に変更しました。





吸い込み口の製作

まずは吸い込み口を作ります♪

ご用意いただくのはコチラ。
DIY : ミニプロホース・改_e0185865_1632198.jpg
以前と同じアンプル材の容器の筒部分を切り取ったもの

そこらにあった18/21mmのアクリルパイプ(15cm程度の長さ)です。


これを接着剤でくっつければ、吸い込み口が完成します。





ミニプロホース改、製作。

それが出来ましたら、ホームセンターやアクアのジャンク品を活用して、以下のものを用意いたします。
DIY : ミニプロホース・改_e0185865_16355088.jpg

左右
【6/8mmのビニールホースを2本】
長さは各1mを目安にお好みで。

中央
【先ほど作った吸い込み口】
【6mm用の継ぎ手×2】
【5/7mmのシリコンチューブ】
今回は10cm強にしたが、もう少し短くても良い

【エアホース+プラ継ぎ手+キスゴム】
使い方は後で記述



これを

ビニールホース → シリコンチューブ → ビニールホース

の順に継ぎ手を用いて繋ぎます。



最後に吸い込み口をつけて完成です!
DIY : ミニプロホース・改_e0185865_16452445.jpg







使用法

前作と違うのは、アクリルパイプを使用しているということです。

これにより、鉛筆のようにしっかり持って使えるようになりました。
DIY : ミニプロホース・改_e0185865_16511052.jpg
しかも透明なので汚泥の吸い取り具合をしっかり目視できる、という特典つきです。


吸い込み量はシリコンホースを使って調節します。
DIY : ミニプロホース・改_e0185865_1652046.jpg

ビニールホースでは中々調節し辛かったために、この仕様となりました♪



先ほどの材料で余ったエアチューブなどで作ったキットは、アクリルパイプ用のキスゴム代わりです。
DIY : ミニプロホース・改_e0185865_16541580.jpg

吸い込みはサイフォン式を利用しますが、その際にコレで固定しておけます♪





製作費用

一応製作費用を書いておきます。


ビニールホース2m → 120円(切り売り)

シリコンホース10cm → 53円(切り売り)

6mm用継ぎ手×2 → 198円×2

アンプル材 → 105円(100均にて購入の為)

アクリルパイプ → 不明w(いつ買ったかも覚えていない)

エアチューブなど → 不明w(アクアのジャンク品)

接着剤 → 不明w

合計 654円+α


割と安いです♪ ・・・多分アクリルパイプが一番高いです。





コレを使って本日サブ水槽のメンテを行いました。

使用感は良好です。(^ ^)


汚泥抜きはまだやっていないのですが、アクリルパイプの長さだけの問題ですので解決は容易だと思います。

近々汚泥抜きをやる予定なので、もしもダメでしたら追記しておきます。




ランキング参加中です!
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へにほんブログ村 観賞魚ブログ 淡水魚へにほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ

by leon_aqua | 2010-08-28 17:11 | DIY

LEON_AQUAのA面。
by leon_aqua
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
> 検索
> ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
> ファン
> ブログジャンル
> 画像一覧